理研産業株式会社(理研産業補聴器センター)
補聴器の店頭販売職
- 所在地
- 愛知県名古屋市中区大須四丁目10番20号
- 年商
- 50億5,500万円
- 従業員
- 374名
最終更新日:2024 年 11 月 21 日
募集対象選択
募集情報(最終更新日:2025 年 02 月 26 日)
職種分類 | 営業・販売職 |
---|---|
職種名 | 補聴器の店頭販売職 |
仕事内容 | 【最新情報の発信と応募受付はマイナビで行っています!】 「耳の聞こえ」に悩む人のお悩み解決を提案するお仕事です。 <仕事内容> ・ヒアリング/カウンセリング(お悩みを聞く) ・測定および補聴器の選定(聞こえの検査/調整) ・補聴器の販売(お悩みの解決) ・アフターケア(定期的なサポート) など 補聴器を通して、豊かな暮らしと社会福祉に貢献できます。 |
採用人数 | 20名 |
募集対象 | 2026年卒 |
求める人物像 | 人と接することが好きな方、人の役に立ちたいと思う方を求めています。 職業柄、社会福祉や医療関係者と密接な連携を取る機会も多くあります。 ○傾聴力 補聴器はお客様一人ひとりの耳に合わせて丁寧に作り上げていくものです。 お客様の要望をきちんとお聞きすることができるような「傾聴力」が求められます。 ○積極性 「聞こえ」に関する知識などは入社後にOJTリーダーである先輩や上司から指導を受けますが、対応した事例を検証したり、先輩の接客から対処方法を学ぶなど積極的に知識を習得していこうという姿勢を持った方を求めます。 |
最終学歴 |
|
採用実績 | 【石川県】金沢大学、石川県立大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、北陸大学 【富山県】富山大学 【福井県】福井大学、仁愛大学、福井工業大学 【愛知県】愛知教育大学、名古屋工業大学、愛知県立大学、名古屋市立大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、椙山女学園大学、大同大学、中京大学、中部大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、南山大学、日本福祉大学、名城大学 【岐阜県】岐阜大学、中京学院大学 【三重県】三重大学、皇學館大學、鈴鹿医療科学大学 【静岡県】静岡大学、静岡県立大学、静岡福祉大学、静岡理工科大学、常葉大学 【東京】東京電機大学、日本大学、法政大学 【京都】同志社大学 【大阪】関西大学、近畿大学 |
勤務条件
勤務地 | 金沢市、白山市、小松市、七尾市、羽咋市 ※上記エリアに展開している店舗の中で、自宅から公共交通機関を利用して約1時間以内に通勤可能な店舗への配属となります |
---|---|
就業時間 | 9:00~17:30 |
休日・特別休暇 | 日・祝定休 その他の休日は交代制で取得(一部店舗を除く) (月8~12日) 年間休日:114日 有給休暇:10日 |
給与 | ・大学院 卒業見込みの方 月給:226,800円(一律手当含む) ※基本給:216,800円、住宅手当:10,000円 ・大学 卒業見込みの方 月給:210,000円(一律手当含む) ※基本給:200,000円、住宅手当:10,000円 ・短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:190,000円(一律手当含む) ※基本給:180,000円、住宅手当:10,000円 |
昇給 |
昇給年1回(4月) |
賞与 |
賞与年2回(7月、12月) 合計4か月分 |
福利厚生 | ・ベネフィットステーション(Netflix、スキルアップのためのeラーニング等、様々なコンテンツが無料で利用できます。また、保養施設利用権や日用品等を優待価格で購入することも可能です) ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) ・福利厚生:育児介護休業制度 ・育児短時間勤務制度 ・財形貯蓄制度 ・社員持株会 ・外国やIT関連の資格取得に対する奨励金制度 ・退職金制度 社風・教育:若い優秀な社員は海外研修派遣を含め、別途優遇します。 |
研修制度
(資格取得支援制度等) |
全新入社員に対し、1年間にわたり9回(18日間)程度の定期的な新入社員研修を実施。 新入社員研修以外にもエリア別勉強会、新入社員教育担当者研修、ソノヴァ本社(スイス)研修、各種セミナー等を行います。 |
Q&A |
募集・選考
応募資格・条件 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
---|---|
マイナビ2026から会社説明会にご参加ください https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp269740/outline.html |
|
単なる販売ではありません。 聞こえの悩み、不自由をしっかりとカウンセリングし、聴力測定、補聴器選択、音質調整、アフターフォローとお客様に寄り添うお仕事です。 会社説明会にご参加いただければ、仕事の魅力、やりがい、温かい社風を感じていただけるはずです! ご参加お待ちしております!! |
|
会社説明会 ↓ 支店長面接(個人) ↓ 適性検査 ↓ 役員面接 ※採用エリア・選考時期によって変更の可能性があります。 |
|
エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書、自動車運転免許証(AT限定可)のコピー |
お問い合わせ
働く環境改善部 | |
中川愛弓 | |
〒460-0011 名古屋市中区大須四丁目10番20号 | |
052-261‐3511 | |
recruit@rikensangyo.co.jp | |
http://www.rikensangyo.co.jp |