伸晃化学株式会社
プラスチック製医薬品容器製造
- 所在地
 - 石川県金沢市藤江南2丁目4番地
 - 従業員
 - 567名
 
最終更新日:2025 年 09 月 25 日
				募集対象選択
			
			
						
			
			募集情報(最終更新日:2025 年 10 月 20 日)
| 職種分類 | 営業・販売職 / 管理部門・企画・事務職 / IT関連職 / 技術関連職(製造・生産工程) | 
|---|---|
| 職種名 | 1.営業 2.社内情報システム 3.金型管理 4.電気設計  | 
					
| 仕事内容 | 1.製薬ほか関連企業への営業活動、得意先への新製品提案・企画・協議、クレーム処理、受注業務、新規営業活動(提案・企画)、業界他社動向調査、市場調査、顧客満足度調査など 2.システム導入を検討するシステムの企画・構築・運用・保守、ネットワーク管理、社内サポートなど社内ITシステムに関わる仕事です。 3.金型の仕様策定及び修理依頼、成形品評価、改造指示等 4.合理化機器の電気系の設計から配線・プログラム、受電設備の設置・保守・点検等  | 
					
| 採用人数 | 1.1名 2.1名 3.1名 4.1名  | 
					
| 募集対象 | 2026年卒 | 
| 求める人物像 | 資格取得に積極的な人。学内活動・学外活動の経験が豊富な人。チームワークを重視する人。探究心が強く負けず嫌いな人。冷静に物事を判断できる人。 | 
| 最終学歴 | 
  | 
					
| 採用実績 | <大学院> 金沢大学、富山大学、筑波大学、石川県立大学、同志社大学、金沢工業大学、京都精華大学 <大学> 京都大学、東北大学、金沢大学、富山大学、新潟大学、滋賀県立大学、金沢美術工芸大学、富山県立大学、高崎経済大学、第一工業大学、関西大学、立命館大学、大阪経済大学、同志社大学、京都産業大学、名城大学、愛知工業大学、愛知大学、福井工業大学、北陸大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、高岡法科大学、早稲田大学、日本大学、明治大学、東京電機大学、帝京大学、東海大学、専修大学、中央大学、芝浦工業大学、北里大学  | 
					
勤務条件
| 勤務地 | 1.東京・大阪・名古屋・石川(転勤有) 2~4.石川県内  | 
					
|---|---|
| 就業時間 | 8:20~17:20 実働8時間/1日 | 
| 休日・特別休暇 | 週休二日制(会社カレンダーによる 年間休日119日) 年末年始、夏季休暇 有給休暇、慶弔休暇、永年勤続特別休暇 看護休暇、介護休暇  | 
					
| 給与 | 大卒 228,000円 (皆勤手当12,000円含む) <その他諸手当> 在勤手当(東京・大阪・名古屋勤務者) 通勤手当、超過勤務手当、資格手当等  | 
					
| 昇給 | 
							 年1回(4月)  | 
					
| 賞与 | 
							 年2回(7月・12月)  | 
					
| 福利厚生 | ■各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ■社内食堂、ロッカー・作業服貸与 ■育児・介護の短時間制度、休暇制度 ■慶弔見舞金制度 ■定期健康診断 ■永年勤続表彰  | 
					
| 研修制度
							 (資格取得支援制度等)  | 
						通信教育制度規程及び資格取得助成規程あり | 
| Q&A | 
募集・選考
| 応募資格・条件 | 既卒者は卒業後3年以内の方 対象学部:1~2は全学部全学科、3は機械系学科、4は電気電子系学科  | 
					
|---|---|
| ・マイナビ2026よりエントリー ・E-MAILにて応募(s_maeda@shinko-ccl.jp) (件名に『2026年新卒採用試験』と表記)  | 
					|
| 興味がある方は是非会社説明会に参加してください。 皆様の参加お待ちしております。  | 
					|
| 【一次選考会】適性検査・筆記試験・面接 【二次選考会】面接  | 
					|
| 履歴書(写真付)、成績証明書、卒業(見込)証明書 | 
お問い合わせ
| 管理本部総務部 | |
| 寺田 静香 | |
| 石川県金沢市藤江南2丁目4番地 | |
| 076-267-3235 | |
| s_maeda@shinko-ccl.jp | |
| http://www.shinko-ccl.co.jp/ |