社会福祉法人愛里巣福祉会

第2種社会福祉事業

所在地
石川県金沢市円光寺本町8番50号
年商
8億6,684万円
従業員
178名
最終更新日:2025 年 08 月 27 日
募集対象選択

募集情報(最終更新日:2025 年 08 月 25 日)

職種分類 専門サービス職(教育・医療・福祉)
職種名 保育教諭(認定こども園)

仕事内容 <保育教諭:幼保連携型認定こども園>
・子どものお世話(食事、おむつ替え、お昼寝、着替えなどのサポート)
・遊びの企画・実施(自由遊び、集団遊び、外遊びなど)
・教育活動(読み聞かせ、制作活動、語学教育など)
・記録・連絡(保育日誌の作成、ミーティングへの参加、保護者との連携など)
・環境整備(保育室の清掃、教材準備など)
・行事の企画運営(運動会、表現会、遠足など)
・その他(研修への参加、緊急対応など)

変更範囲:児童クラブ支援員、保育所等訪問支援員、保育士
採用人数 認定こども園:4名
募集対象 2026年卒
求める人物像 ・子ども一人ひとりの個性や発達段階を理解し、愛情深く接することができる方
・職員同士 お互いに尊重し、協力して保育を行うことができる方
・子どもの気持ちに寄り添い、共感することができる方
・責任感があり、最後まで仕事をやり遂げられる方
・常に学び続け、自己成長意欲がある方
最終学歴
    短大卒 / 専門卒 / 大卒
採用実績 令和7年度新卒1名

勤務条件

勤務地 金沢市
野々市市
就業時間 認定こども園:7:00~19:00のうち8時間勤務(勤務表による)
休日・特別休暇 保育教諭・保育士:年末年始、特別休暇

給与 204,650円~(給与規程に基づき、短大・専門学校卒、大学卒で換算)
その他手当(共通):通勤手当、住宅手当、子ども手当、子ども育成手当、家族手当等

昇給

昇給年1回

賞与

賞与年2回(7月、12月)

福利厚生 社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、退職金制度、介護休暇、育児休暇、看護休暇、特別休暇、育児・介護短時間制度、慶弔金制度、健康診断、就職応援資金制度
研修制度

(資格取得支援制度等)

資格取得支援制度
Q&A 見学・訪問歓迎します。お気軽にお問い合わせ下さい。

募集・選考

応募資格・条件 保育教諭
・認定こども園:保育士・幼稚園教諭(専修・1種・2種)必須

応募書類提出先
〒921-8176 金沢市円光寺本町8-50(専門学校アリス学園4階)
社会福祉法人愛里巣福祉会 法人本部 
法人ホームページに社員インタビューがございますのでぜひご覧下さい。
各園のInstagramもぜひご覧ください。
金沢泉丘こども園:https://www.instagram.com/k.izumigaoka_kodomoen/
アリスこども園:https://www.instagram.com/n.alice_kodomoen/
書類選考後、個人面接、試験についてご連絡致します。(随時)
履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、資格取得見込証明書、健康診断書

お問い合わせ

法人本部
小林 
金沢市円光寺本町8番50号
076-272-8081
alice@alice-japan.net
https://www.swc-alicefukushikai.com/

ログイン後にエントリーいただけます。