株式会社丸八製茶場
日本茶の再生加工・販売および日本茶の喫茶店の経営
- 所在地
- 石川県加賀市動橋町タ1番地8
- 従業員
- 74名
最終更新日:2024 年 12 月 11 日
募集対象選択
募集情報(最終更新日:2025 年 03 月 03 日)
職種分類 | 営業・販売職 |
---|---|
職種名 | 丸八製茶場の人(お茶をつくる・おいしさを届ける) |
仕事内容 | 直営店舗において喫茶の提供や販売を通して、ほうじ茶の魅力、お茶の新たな楽しみをお客様にお伝えしていくお仕事です。 ・店頭での接客、販売、補充や陳列、詰め合わせや包装、喫茶提供、ギャラリー運営等 ・将来的には、商品企画や広報など接客販売以外の業務にも携わっていただきます ※催事・イベント参加や勉強会、産地見学など、県内外へ出掛ける機会もあります |
採用人数 | 2名程度 |
募集対象 | 2026年卒 |
求める人物像 | ・自ら考え、行動する人 ・前向きな気持ちで物事に取り組める人 ・正直で誠実な人 ・周囲に感謝できる人 |
最終学歴 |
|
採用実績 | 2025年卒 2名 2024年卒 2名 2023年卒 2名 |
勤務条件
勤務地 | 石川県(加賀市・金沢市) 東京都(港区品川) 富山県(富山市) ※研修期間(入社後3カ月)は主に本社(石川県加賀市)にて勤務していただきます。研修終了後に正式配属を決定します |
---|---|
就業時間 | 8時間+休憩60分 ※始業・終業時間は拠点により異なります ※プライベート時間の充実と業務の効率化を目指し、実働7時間を推進しています |
休日・特別休暇 | 109日/年 |
給与 | 180,000円~/月 通勤手当:当社規定に基づき支給(上限10,000円) 日本茶インストラクター資格手当:20,000円/月 テナント店舗手当:10,000円/月 地域手当:エキュート品川店 30,000円/月 |
昇給 |
昇給2回/年 |
賞与 |
賞与2回/年 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険/厚⽣年⾦保険/雇⽤保険/労災保険) 有給休暇(⼊社後6カ⽉経過時に10⽇間付与) 退職⾦(勤続3年以上) 慶弔休暇(当社規定による) 制服貸与 定期健康診断 メンタルヘルスケア 産前産後および育児休業制度 産後パパ育児休業制度 ⼦の看護休暇制度(未就学児を持つ従業員が利⽤可) |
研修制度
(資格取得支援制度等) |
⽇本茶インストラクター資格取得応援制度(資格取得に向けて、テキスト代・初回受験費⽤・初回会場までの交通費補助があります) ⼊社時研修制度(⼊社から3カ⽉は、座学と実務の両⽅から、⾃社の理解を深め、業務環境に馴染んでいただけるよう研修を⾏っています) メンター制度(社員の中からメンターを選任し、気軽に相談できる体制を整えています) 副業制度(許可制)(スキルアップや⾃⼰実現などを⽬的とした副業を応援します) |
Q&A | Q 配属はどのように決まりますか A 新入社員研修を経て、正式配属を決定します |
募集・選考
応募資格・条件 | 2026年3月に卒業 |
---|---|
選考エントリーをご検討されている方は、会社説明会への参加をお願いします 弊社HP内の採用情報ページからお申込みください |
|
丸八製茶場では、お客様の声や時代の変化に柔軟に対応した商品づくりや、魅力的な商品、店舗づくりに力を入れています。 わたしたちと一緒にチャレンジしてくれる方を広く募集しています。 |
|
会社説明会参加→採用選考エントリー→採用面接・筆記試験→採用内定 | |
履歴書 志望動機(400字程度) 成績証明書 |
お問い合わせ
新卒採用 | |
新卒採用担当 | |
石川県加賀市動橋町タ1番地8 | |
0761-74-1557 | |
saiyo@kagaboucha.com | |
https://kagaboucha.com/ |