発紘電機株式会社
電機・電子機器製造販売
- 所在地
- 石川県白山市上柏野町238番地
- 年商
- 93億1,300万円
- 従業員
- 224名
最終更新日:2024 年 07 月 16 日
募集対象選択
募集情報(最終更新日:2025 年 02 月 06 日)
職種分類 | IT関連職 / 技術関連職(製造・生産工程) / その他 |
---|---|
職種名 | ・設計職(タッチパネル、メカトロニクス装置) ・品質管理 ・技術支援 ・メカトロニクス装置の製造 ・モニタッチの製造、生産技術 |
仕事内容 | ■大学又は大学院を卒業見込みの方 ①タッチパネル設計(自社製品のモニタッチの設計・開発) ②メカトロニクス装置の設計(産業用機械の設計) ③品質管理(モニタッチや産業用機械などの品質管理や修理・調査、規格対応) ④技術支援(モニタッチに関する問い合わせ対応、マニュアル作成) ■高専又は短大・専門学校を卒業見込みの方 ①メカトロニクス装置の製造(産業用機械の製造、メンテナンス) ②モニタッチの製造(モニタッチやプリント基板の製造、生産工程における改善活動) |
採用人数 | 4名 |
募集対象 | 2026年卒 |
求める人物像 | ・成長意欲がある ・前向きな方 ・素直な方 |
最終学歴 |
|
採用実績 | 2025年4月:4名入社予定 2024年4月:3名 2023年4月:2名 2022年4月:2名 2021年4月:3名 |
勤務条件
勤務地 | 発紘電機 本社(石川県白山市上柏野町238番地) |
---|---|
就業時間 | 8:30~17:00 |
休日・特別休暇 | 完全週休二日制、年間休日126日(2024年度)、有給休暇付与22日(入社1年目16日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休暇 |
給与 | 大学院卒 :230,000円 大学卒 :220,000円 短大・高専卒:190,000円 |
昇給 |
昇給年1回(6月) |
賞与 |
賞与年2回(6月、12月) |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰、退職金制度、保養所、従業員クラブ制度、従業員会制度、社員寮・社宅、生保・損保団体保険割引 |
研修制度
(資格取得支援制度等) |
資格取得支援制度、通信教育、進級・昇格者教育制度、新入社員教育研修 |
Q&A |
募集・選考
応募資格・条件 | 理系(電気電子・情報・機械・物理・電子情報技術・生産技術) |
---|---|
当社へご連絡ください。 <連絡先> 発紘電機株式会社 採用担当 e-mail:jinji@hakko-elec.co.jp |
|
当社では自社説明会を3月14日と3月25日に実施します。 内容は会社概要の説明のほか、工場見学を行います。 工場見学では設計や品質管理の事務所などの見学、及び敷地内にあるタッチパネルの工場と産業用機械の工場を見学しますので、職場の雰囲気やそれぞれの工場の違いなどを知ってもらえたらと思います。 当社に少しでも興味ありましたら、まずは会社説明会にご参加ください。 ※会社説明会はマイナビ2026でも受け付けております。 |
|
書類選考 ↓ 一次面接 ↓ 二次面接(役員面接) ↓ 内々定 |
|
①履歴書 ②自己PR1枚(A4) ※自己PRの題は特に問いません。 ただし、入社後取り組みたい事や社会人としての目標など、将来に向けての内容であること。 |
お問い合わせ
管理部 総務課 | |
採用担当 | |
石川県白山市上柏野町238番地 | |
076-274-6988 | |
jinji@hakko-elelc.co.jp | |
https://hakko-elec.co.jp/ |