金沢エナジー株式会社

ガスの製造・供給および販売/水力による発電および販売/電気事業法に基づく電気小売業

所在地
石川県金沢市下本多町6番丁11番地
年商
75億円
従業員
157名
最終更新日:2024 年 11 月 20 日
募集対象選択

募集情報(最終更新日:2025 年 03 月 04 日)

職種分類 技術関連職(製造・生産工程) / 建築・土木関連職
職種名 技術職(製造・建設・維持管理部門)
仕事内容 ガス工場でのオペレーションやブラント運営,施設の保守管理

お客さまへ都市ガスを供給するため,燃料の液化天然ガス(LNG)から都市ガス(NG)を製造する工場の運転業務全般を行います。
具体的には以下の業務となります。
・都市ガス施造工程の圧力・温度・流量などは,コンピューターで自動制御しているため,365日24時間体制で監視およびパトロールを行います。
・工場内の電気設備や機械設備などの定期点検,修繕工事などのメンテナンスを行います。
採用人数 若干名
募集対象 2026年卒
求める人物像 高い意欲を持ち,主体的に仕事に取り組める方
最終学歴
    短大卒 / 専門卒 / 高専卒 / 大卒 / 院卒
採用実績 令和5年度:3名
令和6年度:0名

勤務条件

勤務地 金沢市内
就業時間 変形労働時間制(1ヵ月単位)
 ・8:30~17:15(日勤・昼勤)
 ・17:00~8:45(夜勤)
 ・日勤,昼勤,夜勤,明休,休日の5サイクル
  ※日勤,昼勤が土日祝と重なった場合は,休日
休日・特別休暇 ・4週間を通じ4日以上の休日を充てる。
・年間休日数110日程度
給与 大学卒:200,000円
院卒 :209,000円
昇給

昇給年1回(7月)

賞与

賞与年2回(6月,12月) 年4.5月分(直近実績値)

福利厚生 各種社会保険完備,交通費全額支給,社宅制度有,退職金制度有,継続雇用有
研修制度

(資格取得支援制度等)

あり
Q&A

募集・選考

応募資格・条件 ・高校以上卒業
・59歳以下の方(定年が60歳のため)
本社代表電話,もしくは弊社ホームページからお問い合わせください。
①履歴書提出
②適性検査
②面接(2回)
③内定
履歴書等

お問い合わせ

総務課
採用担当
金沢市下本多町六番丁11番地
0762240130
saiyo@kanazawa-ge.co.jp
https://kanazawa-ge.co.jp/company/recruit/