株式会社かんぽ生命保険 北陸エリア本部
生命保険
- 所在地
- 東京都千代田区大手町二丁目3番1号
- 年商
- 6万円
- 従業員
- 17,652名
最終更新日:2025 年 08 月 29 日
募集対象選択
募集情報(最終更新日:2025 年 08 月 28 日)
職種分類 | 営業・販売職 / 管理部門・企画・事務職 |
---|---|
職種名 | エリア基幹職 ・保険コンサルタントコース ・企画管理・法人営業コース |
仕事内容 | (保険コンサルタントコース) 主に応募エリア内の郵便局に設置されたかんぽサービス部で勤務します。 かんぽサービス部では、高い専門性と高度なコンサルティング能力を身に付けて、個人のお客さまに寄り添いながら、将来設計について考え、ニーズをヒアリングすることで、様々なサービスを提供していくことが主な仕事です。 (企画管理・法人営業コース) 主に応募エリア内の支店・エリア本部で勤務します。 支店では、法人営業を通じて、経営者の抱える課題解決に向けた商品・サービスのご提案を行うほか、かんぽサービス部や代理店である郵便局への支援を通じて、お客さま本位の業務運営を行います。 エリア本部では、リテール営業・法人営業の支援やエリア内の総務・人事など、幅広い領域での実務と企画等が主な仕事です。 |
採用人数 | 保険コンサルタントコース:約150名(北陸エリア:5名) 企画管理・法人営業コース:約80名(北陸エリア:数名) |
募集対象 | 2026年卒 |
求める人物像 | 次の4つの志向がある方 ・お客さま志向 ・当事者志向 ・スピード志向 ・チャレンジ志向 |
最終学歴 |
|
採用実績 | (2024年4月新卒採用実績)保険コンサルタントコース:(男性)101名、(女性)28 名 企画管理・法人営業コース:(男性)55名、(女性)28名 |
勤務条件
勤務地 | ・保険コンサルタントコース 応募エリア内の事業所(初期配属は希望の都道府県となります) ・企画管理・法人営業コース 応募エリア内の事業所 |
---|---|
就業時間 | 原則として、1日8時間、1週40時間 なお、勤務種類により始業時刻・終業時刻は一定ではなく、また、勤務場所により変形労働時間制の適用となる場合があります。 |
休日・特別休暇 | 4週8休制 年次有給休暇・特別休暇(結婚・産前・産後・忌引・ボランティア等)・病気休暇・育児休業・介護休業 等 |
給与 | 修士学位取得 233,100~261,070円 大学卒 231,100~258,830円 短大・高専・専門卒 228,400~257,820円 |
昇給 |
昇給年1回(4月) |
賞与 |
賞与年2回(6月、12月) |
福利厚生 | 【制度】 各種社会保険完備、財形貯蓄制度、保険料払込団体、社員持株会 【諸施設】 社宅(世帯用・独身用)※所定の入居要件あり、レクリエーション施設、付属医 療機関(逓信病院) 【その他】 ベネフィット・ステーション(ベネフィット・ワンが提供する福利厚生サービス) |
研修制度
(資格取得支援制度等) |
■研修 新入社員研修、階層別研修(2年目・3年目・5年目研修等)、役職別研修(中堅マネジメント研修、管理職登用前研修等)、ダイバーシティ研修 等 ■自己啓発支援 資格取得奨励制度(会社が求める資格を取得した際に助成金の支給)、通信教育講座(受講料の一部を助成金として支給)、eラーニングライブラリ |
Q&A | 【諸手当】 扶養手当、通勤手当、住居手当、超過勤務手当等 ※上記のほか、営 業・勤務実績に応じて手当が支給されます。 |
募集・選考
応募資格・条件 | ・2022年4月から2026年3月までに大学院・大学・短大・高専・専門学校(専門課程)を修了・卒業(見込み)の方 ・独立行政法人大学改革支援・学位授与機構が認定した省庁大学校(※)の卒業のみ、通常の大学院・大学の修了・卒業と同様に扱います。 短大専攻科・高専専攻科を修了し、学位を取得した場合は、大学卒業と同様に扱います。 ※防衛大学校、防衛医科大学校、水産大学校、海上保安大学校、気象大学校、職業能力開発総合大学校、国立看護大学校 |
---|---|
当社ホームページより応募 日本郵政グループ新卒採用サイトにてエントリー https://recruit.japanpost.jp/ |
|
①応募(履歴書(自己PR)・ES提出) ②適正検査 ③面接 ④内々定 |
|
・履歴書(自己PR) ・ES提出 |
お問い合わせ
北陸エリア本部 総務・人事部 | |
採用担当 | |
石川県金沢市上堤町1-15 JRE金沢上堤町ビル | |
076-220-3171 | |
https://www.jp-life.japanpost.jp/ |