東邦ゴム工業株式会社(東邦ゴム工業グループ)

工業用ゴム製品、シリコーン製品、工業用合成樹脂製品、土木建築用資材、OA機器部品、その他工業用材料全般の製造・販売。

所在地
石川県白山市田中町315
年商
120億円
従業員
100名
最終更新日:2024 年 07 月 16 日
募集対象選択

募集情報(最終更新日:2025 年 03 月 07 日)

職種分類 営業・販売職
職種名 ルート営業(BtoB)
仕事内容 当社の営業職は、単なる「モノ売り」ではなく、お客様の課題を解決する提案型営業です。
・法人顧客に対するゴム・樹脂・金属製品の提案営業
・お客様のニーズをヒアリングし、最適なオーダーメイド製品の企画・提案
・仕入れ先や社内の製造・開発チームとの連携による製品の調整
・納品後のフォローアップ、追加提案
単なるルート営業ではなく、新たな価値を生み出す仕事に挑戦できます。
採用人数 5名
募集対象 2026年卒
求める人物像 ・お客様としっかり向き合い、「課題解決」の提案ができる方
・「ないものは、つくればいい」 という当社の考えに共感し、創造的な仕事がしたい方
・ものづくりや工業製品に興味があり、学ぶ姿勢のある方(理系・文系は問いません)
・チームワークを大切にしながら、自ら考え行動できる方
・海外展開にも興味がある方(希望や適性に応じて海外案件に関わる機会もあり)
最終学歴
    大卒
採用実績 2024年:3名
2023年:4名
2022年:6名
2021年:4名

勤務条件

勤務地 石川、富山、新潟、東京、愛知
就業時間 月~金:8時30分~17時15分(休憩 12時~13時)
土  :8時30分~12時00分(土曜日出勤は月に0~1回)
休日・特別休暇 年間休日:119日(2025年予定)
【休日】土日、祝日、年末年始
【休暇】年次有給、夏季、慶弔、年末年始、子の看護等、介護、、
給与 修士卒:240,000円
学士卒:233,000円
昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(7月、12月)

福利厚生 ・会員制リゾートホテル利用権(エクシブ、ハーヴェスト)
・社会保険完備
・健康診断
・永年勤続表彰制度
・退職金制度
・財形貯蓄
・育児休業制度
・介護休業制度
・英会話教室(法人価格)
研修制度

(資格取得支援制度等)

★入社後の研修が充実★

《入社時研修》
入社後約4ヶ月間は基礎研修を行います。
基礎研修は『ビジネスマナー』からモノづくりを基礎を学ぶ『製造研修』、営業の先輩社員からマンツーマンで学べる『営業研修』と幅広く吸収できる機会があります。

約4ヶ月の基礎研修が終わってからは配属先でさらに営業の先輩社員のサポートを通して実務を学んでいただき、営業としての独り立ちを目指します!
Q&A Q.シンガポールやマレーシア、ベトナムに海外拠点を持っていると思いますが、入社したら海外転勤もありますか?
A.いいえ。海外は自分で行きたいと手を挙げた方を対象として転勤の辞令が出る事があります。海外はちょっと…という方には事例は出ないので安心してください。

Q.文系でもモノづくりに関わる仕事に携わることはできますか?
A.もちろん可能です。営業職は現在、8割が文系出身で構成されています。文系出身でもモノづくりのプロへ成長できる環境があります。

Q.飲み会はありますか?
A.たまにですがあります。歓送迎会という形で不定期に年数回ありますが、もちろん強制参加ではないので、あくまでも自由に親睦を深めつつ楽しむ会として設けています。

募集・選考

応募資格・条件 2026年3月卒業見込み
マイナビ2026からご応募ください!
当社の営業は、単なる「モノ売り」ではなく、お客様とともに新たな価値を生み出す仕事です。
**「自分が価値を生み出す側に立てる」**というやりがいを感じながら成長できます。
また、商社機能とメーカー機能を併せ持つ当社だからこそ、提案の幅が広く、自分のアイデアを活かせる場面が多いのが特徴です。
「決まったモノを売る営業ではなく、お客様のニーズに応じた提案をしたい」「成長できる環境で挑戦したい」そんな想いを持つ方をお待ちしています!
【Step1】 マイナビ2026よりエントリー
         ↓
【Step2】 会社説明会予約・参加≪対面・WEBあり≫
         ↓
     一次選考会(人事面接)≪WEB≫
         ↓
     二次選考会(役員面接)≪対面≫
         ↓
【Step3】    内定


面接は個別面接を行ないます。特に学生時代に取り組んだこと、
力を入れたことを中心にそのプロセスについてお話しください。
履歴書(マイナビ My CareerBoxより提出)

お問い合わせ

総務部 採用担当
宮岸
石川県白山市田中町315
076-276-6181
s-miyagishi@toho-rubber.co.jp
https://www.toho-rubber.co.jp/top.html