株式会社加賀屋

旅館業

所在地
石川県七尾市和倉町ヨ部80番地
年商
88億円
従業員
300名
最終更新日:2025 年 01 月 27 日
募集対象選択

募集情報(最終更新日:2025 年 01 月 27 日)

職種分類 その他
職種名 (1)総合職
(2)客室係
仕事内容 (1)総合職・サービススタッフ
<フロントやサービス業務を経験しながらそれぞれの専門職へ>
旅館一連の業務を経験していただきます。本人の適性をみながら、フロント・料飲・物販といった各セクションのトップや会社の経営方針を決定するグループ本部(経営企画・人事)、宿泊プランや予約管理を担当する営業本部(WEB予約・広報・企画・予約センター)を目指す職種です。

(2)客室係
<加賀屋のおもてなしを最前線で実践するサービスのプロフェッショナル>
お客様がご来館されてからお帰りになるまでのお世話をさせていただく仕事です。ご到着時のお茶出し、お召し換え、お食事のお世話などすべてを担当し、お客様と接する時間がもっとも長いため、直に反応が感じられます。お客様に満足いただけるかどうかが自分にかかっている緊張感と同時に喜びが得られる仕事です。“現場に宝物あり”。加賀屋のおもてなしを支えているのは今も昔も最前線の客室係です。
採用人数 総合職:5名
客室係:5名
募集対象 2026年卒
求める人物像 面接に重点を置いて選考します。
 ・笑顔が素敵な方
 ・人と接する仕事に関心のある方
 ・お客様の立場に立って考えることができる方
 ・挑戦することに臆さない方
 ・日本文化、旅館事業に関心がある方
 ・【北陸Uターン・Iターン積極採用】
最終学歴
    短大卒 / 専門卒 / 高専卒 / 大卒 / 院卒
採用実績 前年度実績
総合職:6名(男性4名、女性2名)
客室係:8名(男性1名、女性7名)

勤務条件

勤務地 石川県七尾市・金沢市
※現在和倉温泉「加賀屋」・「あえの風」は能登半島地震により休業中です。2026年度営業再開予定ですが、再開するまでは弊社グループ旅館の「料理旅館 金沢茶屋」(石川県金沢市内)にて勤務いただく予定です。
就業時間 (1)総合職
【変形労働時間制】
実働時間(1日):8時間
勤務時間帯目安:6:00~21:30

備考:※勤務時間は下記の時間帯例をローテーション
①06:30~15:30
②09:00~18:00
③13:00~22:00
④08:00~11:00+15:00~20:30

(2)客室係
【変形労働時間制】
実働時間(1日):8時間
勤務時間帯目安:6:00~22:00

備考:①+②で1日の勤務となります
①06:30~09:15
②15:00~21:00
※勤務中に45分の休憩をはさみます
休日・特別休暇 月休7~10日
年間休日:105日
有給休暇:10日
※有給休暇は入社半年後に付与

休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
備考:結婚休暇、出産休暇、その他特別休暇
給与 (1)総合職
<短大/専門 卒業見込みの方・短大/専門 卒業の方>
 月給:193,200円(固定残業代含む、一律手当含む)

 固定残業代/月:18,200円/14時間24分
 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

<大学 卒業見込みの方・大学 卒業の方>
 月給:206,400円(固定残業代含む、一律手当含む)

 固定残業代/月:19,400円/14時間24分
 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

(2)客室係
 <短大/専門/大学 卒業見込みの方・短大/専門/大学 卒業の方>
 月給:225,900円(固定残業代含む、一律手当含む)

 固定残業代/月:38,900円/28時間48分
 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
昇給

年1回(4月)

賞与

年2回

福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:財形貯蓄、国内研修旅行、社員食堂、社員寮
定期健康診断、社員割引制度、慶弔見舞金、資格取得補助制度 等
研修制度

(資格取得支援制度等)

新入社員研修、OJT教育、フォローアップ研修、社内ビジネススクール、海外視察研修
Q&A

募集・選考

応募資格・条件 ・短大/専門/大学 2026年3月卒業見込みの方
・短大/専門/大学 卒業の方
(2024年3月~2025年3月 卒の方)
選考をご希望の場合は、リクナビ2026よりエントリーをお願いいたします。
『笑顔で気働き(常におもてなしの心で接してお客様に満足して頂く)』

これが100年を超える伝統を支えてきた加賀屋の経営理念です。
みなさんにもこの理念の通り、お客様の満足を第一に考え、誇りを持ち、
お客様から感激と満足を引き出すサービスの提供に取り組んでいただきます。

「お客様に喜びを自分の幸せとして感じる」
これが加賀屋社員のモチベーションの源なのです

まずはエントリーだけでもお気軽に!
説明会→書類選考→1次選考(WEB面接)→2次選考(WEB面接)→最終選考(対面/金沢市内)→内定
履歴書・卒業見込証明書・成績証明書

お問い合わせ

経営管理本部 人事部 人事課
大野 稔
石川県七尾市和倉町ヨ部80番地
0767-62-1132
recruit@kagaya.co.jp
https://www.kagaya.co.jp/company/recruit/