株式会社ほくつう
電気通信設備工事業
- 所在地
- 石川県金沢市問屋町1丁目65番地
- 年商
- 215億9,800万円
- 従業員
- 607名
最終更新日:2024 年 11 月 12 日
募集対象選択
募集情報(最終更新日:2025 年 02 月 14 日)
職種分類 | 営業・販売職 / 管理部門・企画・事務職 / 技術関連職(管理) |
---|---|
職種名 | 技術職/営業職/事務系地域総合職(人事) |
仕事内容 | 【技術職】 社会インフラ事業、ソリューションビジネス事業のいずれかにおける、電気通信設備工事の施工管理、施工、メンテナンスに対応します。 社会インフラ事業の公共工事では、広域に渡る設備工事を経験することにより、専門的な知識や技術が身に着きスキルアップできます。ソリューションビジネス事業では、地域に寄り添う社会貢献度の高い仕事やお客様のお困りごとに対し最適解を実現する仕事が経験できます。 【営業職】 国などをお客様とする社会インフラ事業、または、地方自治体や民間企業を主なお客様とするソリューションビジネス事業において、それぞれのお客様に対する提案営業を担当していただきます。 お客様の要望をヒアリングし、技術職や取引先メーカーと協力しながら当社の技術力、サポート力を強みに、幅広いニーズに応えることで、達成感や成長を実感することができます。 チャレンジ精神があり、新しい発想・想像力で未来に挑む方を歓迎します。 【事務系地域総合職(人事)】 企業の要である管理部門として、従業員がより快適に働き甲斐のある環境づくりを行います。 業務は採用業務を中心に多岐にわたり、業務の幅が広くやりがいのある仕事です。 |
採用人数 | 技術職:15名程度 営業職:15名程度 事務系地域総合職(人事):1名 |
募集対象 | 2026年卒 |
求める人物像 | これまで当然と考えられていた考え方や 価値観が大きく変わり続ける現代だからこそ、 私たちは、これから出会う皆さんが自分自身を信じ、 夢を追い求め、自らの“壁”を超えて 成長する人財であることを期待しています。 皆さんが、変化の先にある未来を担うリーダーです。 |
最終学歴 |
|
採用実績 | 2025年度 11名(男性:9名、女性:2名) |
勤務条件
勤務地 | 石川県、富山県、福井県、東京都、神奈川県、滋賀県、新潟県 |
---|---|
就業時間 | 平日8:30~17:20(休憩時間12:00~13:00) ※出退勤時間をずらして勤務することができる時差勤務制度を導入しています。 |
休日・特別休暇 | 土曜日、日曜日、祝日および夏季休暇3日、年末年始休暇6日 ただし、祝日がある週の土曜日は出勤日となります。 年間休日114日(2024年度実績) 年次有給休暇(初年度15日)、特別休暇(リフレッシュ休暇、慶弔休暇、生理休暇など)あり |
給与 | 初任給(2024年度実績) <地域総合職> 大学院卒:234,900円 大学卒:226,800円 短大・専門学校卒:200,700円 <一般職> 大学卒:194,900円 短大・専門学校卒:180,200円 |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(7月、12月) |
福利厚生 | バースデー祝金、グループ研修、リゾートホテル会員、借上社宅制度、従業員持株会制度、産前産後休暇、育児・介護休業、育児短時間勤務制度、時差勤務制度、社内表彰制度、アドバイザー制度 |
研修制度
(資格取得支援制度等) |
入社前研修、新入社員研修、フォローアップ研修、若手社員研修、中堅社員研修、新任管理職研修、評価者研修、他各種階層別研修、スキルアップ研修(技術研修)、各種メーカー研修、資格取得奨励制度、通信教育奨励制度 |
Q&A |
募集・選考
応募資格・条件 | 入社までに運転免許の取得が可能な方 |
---|---|
マイナビ2026よりエントリー |
|
私たちほくつうは“アナタのミカタ”としてお客様のお困りごとがあったとき、真っ先にあたまに浮かぶ“だれか”でありたいと考えています。 専門的な知識はもちろん必要ですが、これまで大学で学ばれてきたことを基礎に、社会人になってからでも十分に習得することができます。 専門的な知識よりも、ほくつうの思いに共感できるような、誠実さ、素直さ、思いに寄り添えるコミュニケーションを取ることができる、自ら考え行動ができる、そんな方と出会いたいと考えます。 |
|
会社説明会→書類選考(エントリーシート・適性検査)→一次面接→最終面接 | |
エントリーシート、成績証明書、卒業見込証明書、個人情報の取り扱いに関する同意書 |
お問い合わせ
石川支社 管理部 | |
東谷 慎也 | |
石川県金沢市問屋町1丁目65番地 | |
076-237-2111 | |
https://www.hokutsu.co.jp/employment/ |