株式会社クロマテック
繊維機械・部品の売買並びに加工・メンテナンス
- 所在地
- 石川県金沢市神宮寺3丁目6番12号
- 従業員
- 8名
私たちの会社を紹介します
私たちの使命
私たちは、北陸の伝統産業である繊維業を支える専門商社として、繊維工場様の生産設備機器の販売・修理を行っています。確かな技術力と柔軟な対応力でお客様の課題を解決し、北陸の繊維産業の発展に貢献することが私たちの使命です。
当社は、60,000点を超える豊富な商品ストックを持ち、繊維機械の販売だけでなく、他メーカーの設備の取り付けや改造まで対応できる柔軟性を備えています。お客様のニーズにじっくり耳を傾け、本当に求められているものを見極め、最適な提案を行うことで、生産性の向上や付加価値の追求を実現しています。

私たちの事業の特徴を紹介します
事業内容
■織機販売
糸を織り布を作る織機を繊維工場に向けて販売しています。豊田自動織機の特約店として織機の販売、その他 撚糸機・糸加工機等の生産設備も取り扱っています。
■機械部品販売
生産設備の機械部品の販売を行っています。
機械部品を常時60000個以上、社内にストックしています。迅速に商品を発送することでお客様の課題を早急に解決しています。
■機械修理
繊維工場にある機械や生産設備の修理を行います。販売だけでなく、修理等のアフターフォローを行い、お客様に寄り添うことを大切にしています。お客様との対話を重ねながら、他社にできない装置取り付け、機械の改良を提案・実施できるのが、当社の強みです。

私たちの会社で働く魅力
活躍する若手社員にインタビュー①技術職②営業事務職
──興味をもったきっかけは?
①元々、色々なものや機械をいじるのが好きで得意だったので、技術職に就けば得意なことを活かしながら働けるため。また、文系でも技術職に就けるため。
②ものづくりに関わる仕事に就きたかったことと、北陸の繊維業に興味があったため。
──入社を決めたきっかけは?
①社長との距離感が近いと感じたからです。会社のトップとコミュニケーションをとれる環境なら、自分の仕事の意味や必要性を理解しながら働けると思ったことです。
②業務内容が自分のやりたいことと合っていると感じたからです。営業社員さんや取引先とコミュニケーションをとりながら仕事ができる点に、魅力を感じました。

採用担当者からのメッセージ
あまり縁のない業界と思われがちですが、日頃使っているタオルや、
着ているシャツ、家のカーテン、窓の網戸など...
生活のありとあらゆるところで「織物」は使われています。
そんな私たちの生活と切っても切れない織物産業を陰で支えることが
私たちの仕事です。
社員10人未満の小さな会社ですが、北陸の伝統産業である繊維産業を支える役割を
担っていると自負しています。
長年培われた技術を次世代へと継承するため、新たな人材を募集しています。
北陸の伝統産業を未来へ繋ぐ仲間として、新たな挑戦を始めませんか?
ご応募お待ちしております!

- 会社名
- 株式会社クロマテック
- 代表者名
- 上田 一成
- 所在地
- 〒920 - 0806
石川県金沢市神宮寺3丁目6番12号
TEL:076-253-3306
FAX:076-253-3307
Email:m.ueda@kulomatec.co.jp
- 設立
- 2011年3月14日
- 従業員数
- 8 名
- 県内事業所
- 業種
- 卸売・小売業
- 業種内容
- 繊維機械・部品の売買並びに加工・メンテナンス
- ホームページ
- https://www.kulomatec.co.jp/
- 各種認定
- -