カンサプ株式会社
調理、接客、SE、人事、商品開発、店舗開発、FC事業、製造、総務、経理、
- 所在地
- 福井県福井市運動公園1丁目1801-3
- 年商
- 16億3,000万円
- 従業員
- 450名
私たちの会社を紹介します
私たちが目指していること
福井市内のホームセンター前で始めた屋台のらーめん屋が当社の始まりです。 1日数杯しか売れない日も、お客様からの「旨い!」の声に喜びを感じ、それを糧に困難を乗り越えてきました。
お客様が喜ばれる姿を見て、働いている私たちが喜び、また誰かを喜ばせたくなる。 ”届けた喜びは自分に返ってくる、それが私たちの喜びになる”を最上位の考えとして、喜びの輪を広げながら、北陸3県を中心に事業を展開しています。
今後、滋賀・岐阜・愛知、そして数年後には京都や大阪、海外展開も視野に入れています。併せてFC展開も行い、出店のスピードを加速。ゆくゆくは北陸三県で50店舗、10年後には国内に300店舗を目標としています。

私たちの事業の特徴を紹介します
事業の優位性・オリジナルポイント
北陸では知らない人がいない「らーめん岩本屋」「つけ麺是・空」「味噌ラー一二三」を展開している会社です。福井県・石川県・富山県で30店舗以上を展開しており、圧倒的ブランド力を持っています!
社名である”カンサプ”は”感動・サプライズ”から名付けられましたが、私たちは常日頃お客様への「感動サプライズ」を意識して接客を行っています。
”接客と言えばカンサプ!”と言っていただける接客のレベルの高さが自慢です。

私たちの会社で働く魅力
魅力ある制度や施設
飲食店として、お客様に喜んでいただくことが第一ですが、そのためには、まず従業員が仕事を楽しめなければ、お客様を喜ばせることはできません。、当社と関わるすべての人に「ここでの仕事が財産になった」と思ってほしいと願っており、研修や福利厚生にも力を入れています。教育研修費などは、1人につき年間約40万円を使っています。福利厚生も週休3日制の導入、夏季・冬季休暇、会社全額負担の海外旅行、育休推進などを設けています。
また、従業員同士のコミュニケーションも当社の強み。厳しい上下関係もなく、フランクな関係が構築されています。人間関係が良好だからこそ、高い定着率を誇ります。

採用担当者からのメッセージ
明るさと元気さは、私たちそのもの!そんな明るくて活気ある環境に囲まれて一緒に仕事をしませんか?
「なれたとしてもどうせラーメン屋の店長でしょ?」そう思われるかもしれません。
ですが、カンサプのスタッフに目指してほしいのは、エリアマネジャーやゾーンマネジャーです!
弊社はキャリアステップが明確で昇格を目指せる環境にあるので、店長はあくまでも通過点としてその上を目指してください。
全員が明るくて積極性あふれる雰囲気!私たちと共に笑い合える仲間を募集しています。

- 会社名
- カンサプ株式会社
- 代表者名
- 岩本修一
- 所在地
- 〒918 - 8046
福井県福井市運動公園1丁目1801-3
TEL:0776-60-1136
FAX:0776-60-1156
Email:recruit@kansap.co.jp
- 設立
- 2001年6月1日
- 年商
- 16億3,000万円
- 従業員数
- 450 名
- 県内事業所
-
〒920 - 0065
住所:二ツ屋町10-10
- 業種
- 飲食業
- 業種内容
- 調理、接客、SE、人事、商品開発、店舗開発、FC事業、製造、総務、経理、
- 各種認定
- -