株式会社オンワード技研
PVDコーティング受託加工
- 所在地
- 石川県能美市福島町ほ106番地
- 年商
- 11億2,300万円
- 従業員
- 106名
私たちの会社を紹介します
私たちが大切にしていること
私たちは、お客様からお預かりした製品にコーティング加工を施し、新たな機能を加えてお返しする「受託コーティング加工」を主な事業としています。
そんな私たちが、何より大切にしているのは“創意工夫”です!「まずはやってみる!」という姿勢の積み重ねが、コーティング装置の開発へとつながり、現在の事業の柱となっています。
「まだこの世にない技術や装置を自分たちの手で生み出す」--このチャレンジ精神こそが、私たちの原動力であり、会社の財産です。
これからも創意工夫を重ね、未来の技術を切り拓いていきます!

私たちの事業の特徴を紹介します
事業の優位性・オリジナルポイント
・国内トップクラスのDLC膜技術と特許実績!
1986年に国内でもいち早く成膜装置を導入し、2001年には自社開発のDLC装置を完成。現在セラミック膜13種、DLC膜8種の様々な膜を取り扱っています。当社では医療分野や研究機関・大学、企業と連携して新たな薄膜技術を研究・開発し、2002年より多数の特許を取得しています。
・DLC膜国内シェア№1!
DLCコーティングのマーケットシェア日本トップクラス。特に金型分野ではダントツ1位のシェアを誇っております。

私たちの会社で働く魅力
社内の雰囲気
弊社は 自主性を尊重し、挑戦を応援する社風です。
入社後は 先輩のサポートを受けながら成長し、経験を積めば適材適所で活躍できます。
「頑張った人が正しく評価される」人事制度を導入し、
やる気次第でスキルアップやキャリアアップのチャンスが広がります。
また、個々の成長を支える育成プログラムも充実。学ぶ機会を提供し、
一人ひとりの成長を会社全体でサポートしています!

採用担当者からのメッセージ
就職や転職には、期待と同時に不安もつきもの。だからこそ、私たちはお互いが納得できる“win-win”な出会いを大切にしています。
オンワード技研のことを知っていただけるのは嬉しいですが、あなた自身のこともぜひ教えてください。
当社では、文系出身者や異業種からのチャレンジ、女性スタッフも多数活躍中!もちろん、理系の知識や業界経験を活かせるフィールドも整っています。
モノづくりに興味がある方、新しい環境で自分を試してみたい方、大歓迎です!
あなたと一緒に働ける日を、心から楽しみにしています。
まずは気軽に、話をしに来てみませんか?

- 会社名
- 株式会社オンワード技研
- 代表者名
- 川畠 丈志
- 所在地
- 〒929 - 0112
石川県能美市福島町ほ106番地
TEL:0761-55-0466
FAX:0761-55-4405
Email:saiyou@onwardgiken.jp
- 設立
- 1986年4月1日
- 年商
- 11億2,300万円
- 従業員数
- 106 名
- 県内事業所
-
〒929 - 0112
住所:能美市福島町ほ106番地
- 業種
- その他製造業
- 業種内容
- PVDコーティング受託加工
- ホームページ
- https://www.onwardgiken.jp
- 各種認定
- いしかわ男女共同参画推進宣言企業