株式会社小林製作所

精密板金加工・設計、システム開発・販売

所在地
石川県白山市水島町429-17
従業員
167名
最終更新日:2023 年 02 月 10 日

私たちの会社を紹介します

◆◇あんまり有名ではないけど、隠れた優良企業です◇◆

私たちは『ものづくり代行企業』です。
皆さんが使っているスマホや様々なハイテク機械も、メーカーが全てを作っているのではなく、実は地域の優れた中小企業達が力を合わせて製造していることが多いのです。
そんな皆さんの周りにあるハイテク機械は「ボディ(=外側)」と「内部に取り付く部品」から構成されています。
当社は『板金加工』という金属加工を武器に、様々なボディ作りを通して『機械の開発・製造を代行』をしています。
また、IT事業も展開しており、主に工場向けソフトの開発と提供をしております。

私たちの事業の特徴を紹介します

私たちの製品・サービスはここで使われています

当社には2つの事業があります。1つ目は板金です。板金を簡単に説明すると、金属板で作る折り紙です。様々な工程を通してただの金属板が思いもしなかった形に変わります。板金は金属を使用するのであれば、あらゆる方がお客様になります。当社も半導体、鉄道、工作機械等、非常に幅広いお客様にご愛顧いただいております。2つ目の事業は、システム開発です。当社は生産管理システムとカメラシステムを自社で開発、運用、販売しています。徹底した製造管理・品質管理は、お客様との信頼構築に役立っています。

私たちの会社で働く魅力

一人一人の個性や可能性を伸ばし、幸せを応援する会社

当社は専攻内容や文理・性別に関係なく採用をしており、入社後は時間をかけて様々な部署で研修を行い配属を決めます。そのため、自分に合う仕事を志望できるだけでなく、社内に知り合いがたくさんできて配属後の働きやすさにも繋がります。また、小林製作所は社員の仲が良く楽しい会社です。優しい人ばかりで、仲の良さは当社の誇れる自慢です。仕事中は真面目に、休憩中はワイワイ、メリハリをつけて働いています。『ものづくりに夢中になれる環境』を用意して、あなたをお待ちしております。写真は20.21卒新入社員たちの様子です。

採用担当者からのメッセージ

小林製作所は、中小企業ですが、職人技術とITとの融合を果たした独自の存在感を放つ企業として注目を集めており、その活用例は、経済産業省が発行している2016年度中小企業白書にも掲載されました。この原動力となっているのが、当社の経営理念である「社員一人一人を活かし、一人一人をつなごう」です。社員一人一人の可能性を伸ばし、社員一丸となって課題に取り組む。それが小林製作所の強みです。あらゆる社員に可能性があるので、当社は文理を問いません。また、男女比は製造業のため男性が多いですが、活躍のチャンスは男女問わず数多くあります。自らの可能性を伸ばす意欲に溢れた方をお待ちしております。

基本情報
会社名
株式会社小林製作所
代表者名
小林靖典
所在地
〒924 - 0855
石川県白山市水島町429-17
TEL:076-277-7330
FAX:076-277-7331
Email:koto.nakata@kobayashi-mfg.co.jp
設立
1947/04/22
従業員数
167 名
県内事業所

〒924 - 0855
住所:白山市水島町429-17

業種
鉄工・鉱業・機械製造業
業種内容
精密板金加工・設計、システム開発・販売
ホームページ
https://team-kobayashi.com/
各種認定
いしかわ男女共同参画推進宣言企業