「自動搬送機分野で世界一のブランドメーカー」
あらゆる業種の生産ラインの自動化・省人化を実現する。ずっと安心して使い続けられる良質なものを世界へ。
お客さまのビジネスを、より効率化、より省力化するために、トラブルがないこと、高いクオリティを備えていること、お客さまの立場で考えられていること、そして、ずっと安心して製品を使い続けていただくために、私たちは常にこれらのテーマに正面から向き合い、ものづくりを行っています。
技研株式会社
私たちの会社を紹介します
私たちが目指していること
私たちの事業の特徴を紹介します
事業の優位性・オリジナルポイント
雑誌「日経トップリーダー」にて【本当に強い地方企業ランキング2015】では全国約55万社中、第12位、石川県内ではNo.1の評価をいただきました。ランキングの内容は過去10年間の売り上げ増加率、従業員の増加率、自己資本比率の3つの要素からなっており、安定した経営基盤で創業55年の実績があります。
技研の技術力として、特許を取得している当社のケーブルベアレスタイプのガントリーローダーは、ほぼ全ての国内自動車メーカーへの納入実績があり、自動車業界でも高いシェアを誇っています。
また、自動車産業以外でもアルミ産業や産業機械産業でも数多くの設備を設計、製作しており、日本のみならず世界のものづくりを支える自動搬送機メーカーとして、石川県から自動化・省人化に向けた様々な「革新」を実現しています。
私たちの会社で働く魅力
社内の雰囲気
当社の製品はほとんどがお客様に合わせたオーダーメイド製品となっており、案件ごとに担当者に任せています。お客様のニーズを製品にする苦労もありますが、先輩や上司がフォローする体制ももちろん整っており、自分が設計した装置が実際に形になって自動で動く姿は感動的です。納入後もお客様のお役に立ってお褒めいただく機会も多いため、大変やりがいのある仕事です。
また、資格取得のための講習やキャリアアップのための研修制度があり、入社後のスキルアップが明確になっています。
慰安旅行は海外にいくこともあり、仕事と休暇のメリハリがあって風通しの良い雰囲気です。
採用担当者からのメッセージ
入社後は約1か月の新入社員研修後、配属部署にてOJTで仕事を覚えていただきます。必ず先輩社員がエルダー(教育係)となり、教育計画をもとに様々な研修・業務を通して技研の仕事の流れ・製品について学んでいただきます。先輩社員と実業務を通して成長できる環境が整っています。
当社の使命は、自動化技術で世界の流れをつくることです。
世界中の自動化に闘志を燃やす方をお待ちしております!
会社名 | 技研株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 向 一雄 |
所在地 | 〒923 - 1238 石川県能美市下清水町3番地2 TEL:0761-51-5700 FAX:0761-51-5336 Email:h-shinhira@giken-jpn.com |
設立 | 1964/10 |
年商 | 549,300 万円 |
従業員数 | 99 名 |
県内事業所 |
〒923 -
1238 |
業種 | 鉄工・鉱業・機械製造業 |
業種内容 | 自動車部品、アルミ部材、産業機器などの生産ラインで使用する自動搬送設備の設計・製造 |
ホームページ | http://www.giken-jpn.com/index.html |