株式会社スパーテル

薬局事業、介護事業

所在地
石川県金沢市西念1丁目1番8号 NCO金沢ビル2階202号
従業員
362名
最終更新日:2025 年 08 月 21 日
SNSでも情報発信中 

私たちの会社を紹介します

私たちが目指していること

「安心して暮らせる地域を創造し、全ての人によりより未来を届ける」これを企業ミッションとして、地域の皆さまから親しまれる「日本一親切な薬局」を目指し、「安全・安心の薬」を提供することにこだわっています。
また、「人にやさしい街づくり」をめざし、福祉事業も展開しています。これには年を重ねても、病気になっても、障がいがあっても、いのちを守り生きる力を強め、その人らしい生活を送ってほしいとの願いが込められています。

私たちの事業の特徴を紹介します

事業の優位性・オリジナルポイント

身近な地域貢献として皆様に役立つ様々な活動を行っています。
①多職種連携
薬局と福祉の両方を展開しており、薬剤師、介護職、看護師、リハビリ職など、多様な専門職が在籍しています。医療と福祉の両面から協力し合い、一人ひとりの生活をさまざまな角度から支えられる体制を整えています。
②子供お薬教室
地域の子どもたちを対象に、薬や薬局などへの関心を高めてもらうため、薬剤師体験を実施。薬の重要性や扱い方を楽しく学び、薬剤師という職業への理解も深めてもらう取り組みです。
③地域交流・健康づくり活動
地域住民の方と共に、さまざななテーマで情報交換を行い、薬剤師による健康相談も実施。

私たちの会社で働く魅力

働きやすい環境

【働きやすい職場環境】

① 女性も働きやすい
出産・育児休暇の取得率は100%。管理職にも女性が多く、子育てしながら安心して働けます。

② 若手のキャリアアップ
新しいことを任される機会が多く、意欲次第で大きく成長できます。早期のキャリア形成が可能です。

③ 仕事とプライベートの両立
残業は月10時間ほど。曜日を問わず希望休が取りやすく、予定が立てやすい環境です。

④ OJTが充実
業務マニュアルに沿って先輩が丁寧にサポート。未経験からでも安心してスタートできます。

⑤ スタッフ間の雰囲気
年齢に関係なく話しやすい明るい職場で、日々のコミュニケーションも活発です。

採用担当者からのメッセージ

当社は薬局事業と福祉事業の2本柱で、地域の皆さまの健康と生活を幅広く支えています。人に思いやりを持って接することができ、前向きに新しいことへ取り組める方を歓迎します。入社後は、さまざまな職種の仲間と協力し合いながら経験を積み、一人ひとりが安心してキャリアを築いていける環境です。地域に根ざした活動にも積極的に取り組んでおり、学びや成長の機会が豊富にあります。

基本情報
会社名
株式会社スパーテル
代表者名
代表取締役 橋本 昌子
所在地
〒920 - 0024
石川県金沢市西念1丁目1番8号 NCO金沢ビル2階202号
TEL:076-213-7005
FAX:076-213-7006
Email:jinji@temariyakkyoku.com
設立
2007年10月2日
従業員数
362 名
県内事業所

〒920 - 0362
住所:金沢市古府2丁目50 てまり古府薬局 その他金沢市事業所6か所

〒929 - 0113
住所:能美市大成町ト119-5 てまり薬局能美根上駅前店 その他能美市事業所1か所

〒923 - 0026
住所:小松市下牧町ホ101-1 てまり下牧薬局 その他小松市事業所1か所

〒921 - 8844
住所:野々市市堀内4-80-3 てまり野々市薬局 その他野々市市事業所1か所

〒924 - 0015
住所:白山市新田町217-1 てまり新田薬局

業種
医療・福祉サービス業
業種内容
薬局事業、介護事業
ホームページ
http://spatel.co.jp
各種認定
いしかわ男女共同参画推進宣言企業
石川県パパ子育て応援企業