セコム北陸株式会社
セキュリティ事業を中心とした様々なサービスのご提供
- 所在地
- 石川県金沢市香林坊2-4-30 香林坊ラモーダ
- 年商
- 87億3,800万円
- 従業員
- 479名
私たちの会社を紹介します
私たちが目指していること
セコムは、1989年に『社会システム産業』の構築をめざすことを宣言し、その実現に向かって邁進しています。『社会システム産業』とは、社会で暮らす上で、より『安全・安心』で『快適・便利』なシステムやサービスを創造し、それらを統合・融合させ、社会になくてはならない新しい社会システムとして提供するものです。セコムグループの事業領域は、セキュリティ、防災、メディカル、保険、地理情報サービス、情報通信と多岐にわたり、海外にも積極的に進出し、事業を展開しています。『社会システム産業』を構築するために、これらの事業のサービスを複合的に組み合わせた独自のシステムやサービスの開発・提供に取り組んでおり、いつでも、どこでも誰もが『安全・安心』で『快適・便利』に暮らせる社会の実現をめざしています。
![](https://jobnavi-i.jp/imgdata/297_2039227615601552a67078.jpg)
私たちの事業の特徴を紹介します
事業の優位性・オリジナルポイント
高品質なセキュリティサービスを提供するために、セキュリティシステムの研究開発から機器の製造、営業活動、設置工事、24時間監視、緊急対処、メンテナンスまでをセコムグループで一貫して提供する『トータル・パッケージ・システム』という独自のサービス体制を構築しています。
そして業界シェアNo,1グループ企業として、北陸に密着し安全・安心を支え、社会から信頼いただける会社に成長いたしました。
![](https://jobnavi-i.jp/imgdata/298_1831908772568f0c0253f00.jpg)
私たちの会社で働く魅力
魅力ある制度や施設
セコムでは全国に『セコムHDセンター(研修センター)』があり、そこで入社後1年半かけて合計4回、対面研修を実施します!
また、ひとり立ちに向けて3ヶ月間のOJT育成制度を導入しておりますので、手厚くサポートさせて頂きます。
また、透明性を確保した公正な評価制度を構築する為の『人事評価制度』は「より努力し、能力を上げ、成果を発揮した人にふさわしく報いる」ことを目的とし『評価と育成』『透明性と公正さ』を重視しています。
![](https://jobnavi-i.jp/imgdata/299_13169091735601579179707.jpg)
採用担当者からのメッセージ
セコムでは、社員一人ひとりが常に自分の意志で生き生きと仕事をして自己実現をめざすことが、結果として組織の発展につながると考えています。一人ひとりに責任ある仕事を任されます。ルールを守り、相手の立場になって自主的、自発的に行動してリーダーシップを発揮して下さい。そうすることで、お客様からも社内の仲間からも“信頼”される存在に成長すると思います。
![](https://jobnavi-i.jp/imgdata/300_3814793860091acb50e47.jpg)
- 会社名
- セコム北陸株式会社
- 代表者名
- 錦野 真二
- 所在地
- 〒920 - 0961
石川県金沢市香林坊2-4-30 香林坊ラモーダ
TEL:076-222-2296
FAX:076-232-0962
Email:sa-mizuguchi@secom.co.jp
- 設立
- 1969/2/3
- 年商
- 87億3,800万円
- 従業員数
- 479 名
- 県内事業所
-
〒920 - 0022
住所:石川統轄支社・金沢中央支社
〒923 - 0801
住所:小松支社
〒921 - 8825
住所:野々市営業所・河北営業所・松任営業所
〒922 - 0424
住所:加賀営業所
〒926 - 0855
住所:七尾営業所・羽咋営業所・輪島事務所
- 業種
- その他サービス業
- 業種内容
- セキュリティ事業を中心とした様々なサービスのご提供
- 各種認定
- -