主力商品であるCNC旋盤における新機種の開発と設計業務です。業務詳細は設計業務と試作機の品質確認試験です。設計はパソコン上で行うのですが、3Dで立体的なメインの構想を設計し、2Dで詳細を指示するための設計をします。品質確認試験は、機械の立ち上がりの時間やボタンの効き具合など、組み立て後の試験、性能を確認します。1つの部品を削るスピードが1秒縮まれば、お客様の生産性を向上させることができます。お客様の利益にダイレクトに影響しますので、私も含めて設計の担当者はみなそれを意識して仕事しています。
品質確認試験をしている時に想定外の結果が出ることもあります。金属なので熱をもってねじれが生じ、目標の数字がでず、数ミクロンの差を縮めるために3ヶ月かかったことがありました。そこで発想の転換をし「冷やす」のではなく「熱をためない」ように排熱の仕組みを工夫したところ、最終的に誤差が当初の目標値の半分になったんです。この時は壁を乗り越えたやりがいを感じました。また、入社1年目で組立課配属の時は出張でユーザさんから感謝の言葉を言われたり、笑顔を見ることが出来たときは幸せな気持ちになりました。
大学時代の授業で旋盤を触る機会があり、大根のかつら剥きのように鉄が削られていくのを見て面白いと感じたのが、旋盤メーカーを志望した理由です。高松機械のことは高速道路から見える大きな看板で存在は知っていましたが、説明会の時に「お客様が稼ぐ機械を作る」というスローガンが他社の漠然としたものと違って自分の腹に落ちたんです。就職活動を進めていくうちに「社員の雰囲気がいい会社で働きたい」と考え、高松機械を選択しました。飲みにいった時は上司部下関係なく冗談を言い合ったりオンとオフのバランスがとれています。
給与面では関東のほうがよかったですが、1回就職したら途中で転職するのではなく定年まで働きたいという思いがありました。しっかり腰を据えて生活していく事を考えると、水も空気も食べ物も合う生まれ育った環境で過ごすのが1番だと思いUターンを決意しました。合同説明会は何回も行きましたし、個別の会社にも10社程度訪問しましたが、工場見学して働いている人の姿を見て受けるのを止めたことも…。「会社は人で成り立っている」ことを考えると、社員の雰囲気や会社の雰囲気に重きを置いて会社選びをしてみてもいいと思いますよ。